シールドタイヤという便利なタイヤについて

未分類

 

お久しぶりです。メカニックの藤原です

今回紹介するのはコスト的には高いのですがシールドタイヤになります。

まず簡単な違いについてタイヤの内側からの写真と共に説明いたします

 ←ノーマル内側   ←シールドタイヤ内側

違いなのですが海苔の様なものが貼り付けられています

  この様に触れるとくっついてニチャニチャします

そしてこのニチャニチャ海苔のシール剤が働くところをタイヤの内外側から写真で説明いたします

\(◎o◎)/!なんとビスが刺さってパンクしています!!!!!

内側から見ると蚊に刺されたように膨れています。これによってシール剤が穴を塞ぎエア漏れを防いでいます(●^o^●) 

ではこのビスを抜くとどうなるでしょう。。。。。    

   

まぁ当然表からみると穴が開いていたのがわかりますよね、、、、

ここからがシール剤のパワァァァァァァァーーーです!

 

─=≡Σ((( っ’∀’)っブーン

 

 

─=≡Σ((( っ’∀’)っブーン

 

 

シール剤がビスに引っ張られてパンク修理状態になっています

シールドタイヤについて

利点としてはパンクしにくい。ビスなど抜けた時にパンク修理と比べるとタイヤの中に練り込まれているワイヤーの錆を軽減してくれます。

注意点難点としては横、サイド側にはシール剤が無い為パンクするしパンク修理不可能なのはノーマルタイヤと同じ

ワイヤーの錆を軽減してくれますがあくまで軽減のなので劣化はします。

価格がノーマルタイヤより高い!

ザックリですがシールドタイヤについて紹介してみました。パンクしずらいので急なレスキューを呼ぶことも少なくなるので考え方によっては選択の一つになるのではないのでしょうか。

 

 

現在のページ Home >